【裸の王様】ブランドとはそもそも何であるのかを考えてみた【共同幻想】

スポンサーリンク

ブランド

みなさん、こんにちは。

ブロガーのすい喬です。

昨日、テレビを見ていたら、ロレックスの時計を買い取り店に持ち込んだ様子が映ってました。

お店の人は最初、930万円と言ってました。

ところが、それならどこでも同じだとダダをこねたら、あちこちへ電話して、結局1000万円になりました。

よっぽど珍しい機種らしいのです。

時計が、そんなにしていいの。

ぼくにはなんのことかわかりません。

そういえば、この前テレビを見たポールニューマンのイメージで作ったロレックスの時計は、1200万円もしてました。

これにはさすがに驚いたね。

時計は100均でも売ってます。

ぼくのコレクションには3000円のチプカシもあります。

時間がわかればいいのなら、なんでもある。

とはいえ、ロレックスのものすごさよ。

ブランドというのはなんなのか。

評論家の吉本隆明にいわせれば、まさに「共同幻想」そのものなのです。

みんながすごいというから、すごくなる。

ただそれだけのことだ。

もちろん、すばらしい部材を使って、丹精込めたものなのでしょう。

しかしそこまで高いと、時間をチェックするための道具じゃない。

お金とおんなじ。

みんながお金だと思うから、ただの紙にも価値がある。

スポンサーリンク

裸の王様

王様は裸だと叫ぶ少年がいれば、お金も紙にかわるのです。

ブランドもそんなもんでしょ。

そのために猛烈な宣伝費をかける。

コロナ禍で隋分と大きなブランドが買収されました。

とくにアパレルはすごい。

イメージですからね。

中身がどこまであるのかは謎だ。

ぼくはなんにも知りません。

ユニクロと、無印で満足してます。

先週も近くのアウトレットショップに行きました。

バーゲンのバーゲンでした。

すごい人で驚いた。

あんなにいろんなブランドがあって、ちゃんと機能しているのかな。

それも謎です。

人間は弱い。

学校歴なんていうのもブランドの一種です。

あえて学歴とは言いません。

何を学んだということ以前の話だからね。

たくさん鎧を着ないと戦えない寂しい戦士の群れみたい。

とはいえ、何と戦えばいいのか。

世の中には1000倍返しなんてないからね。

不思議な人たちが、いっぱいいて、どんどん品物を買ってくれる。

売れないのは値崩れを怖れて燃やす。

こういう時代がいつまで続くのやら。

世の中、わからないことばかりです。

スポンサーリンク

とはいえ、ぼくもナイキの靴を履いてるのだ。

今日はここまで、じゃあね。

@おすすめ関連記事
Column
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク