【ガクチカとオヤカク】これは絶対に忘れちゃダメ【リクルート用語】

スポンサーリンク

ガクチカとオヤカク

みなさん、こんにちは。

ブロガーのすい喬です。

人間ぼんやりしてると知らない言葉にぶち当たるもんですね。

それにしてもあんまり略語ばかりだと、頭がおかしくなります。

とはいえ、聞いたことのない表現は不安です。

仕方がないから調べてみたよ。

そんなことを言い出せば、サブスクだって少し前までは知らなかった。

今じゃ、あたりまえです。

それ何なんて、とても訊けません。

まあ、知ってるからいいけど。

というワケで、最初の「ガクチカ」です。

今は何でもネットで調べられるからね。

エントリーシートや面接では頻出用語なのです。

知らない人はこの際、頭にたたきこむこと。

ガクチカは学生時代に力を入れたことの総称です。

ガクチカとして話せる経験が自分にはないなんて言ってると、就職できません。

何がいいのか。

アルバイトなんてどこかで聞いたことがあるような話ばかり。

うまくいったり、失敗したり。

ああだこうだと書いてあれば、それはそれで読むけどね。

担当者は大変だよ。

NPOを手伝ったとか、インターンで苦しんだとか。

それはいろいろとあるに違いないのです。

さしずめ、ぼくならば何かなあ。

いろいろと考えました。

やっぱり家庭教師を3件、掛け持ちでやったことかしらん。

なかには、ここには書けない、とても偉い方の子息などもおりました。

でもそれがガクチカになるのかね。

雑誌の記事をいっぱい書いたなどというのもありかなあ。

スポンサーリンク

こっちの方が厄介

もう1つの「オヤカク」の方が厄介です。

なんとなく想像がつきますか。

企業から、内定受諾した学生に対して、親の承諾を確認することです。

近頃、学生本人が内定先を親に報告した際に、反対されちゃうそうです。

せっかく内定をもらっても、辞退するケースもあるとか。

もっと厄介なのは入社後に親からクレームが入る場合です。

最近はなんでも親がでてきますからね。

子供の不登校の後始末をつけるみたいな話です。

過保護なのか、親が世の中を知らないのか。

いずれにしても人事担当者は事前に確認することが重要になっているようです。

新卒採用も楽じゃない。

しみじみそう思いました。

一方で、某大学はOB会がやたらと強く、そのルートですぐに会社の中につながるそうです。

早くから同じ大学出身のOBと話ができ、会社の内側とか、人間関係なども出来上がるとか。

世の中は学歴なんですかね。

全部がそんなにうまくいくワケじゃないでしょうけど、羨ましい話ではあります。

入社後の人事も、学閥で決まっちゃうところもあると聞きます。

あるいは出世のレベルもある程度まではね。

そうなると、せっせと勉強するしかありません。

でも頭がもともとボンバーだと無理でしょ。

今日はなんとなくここまで。

スポンサーリンク

世間はいろいろとあるのだよ。

じゃあね。

ばいばい。