2022-04

【一酔千日・4字熟語】少し飲んだだけで心地がよくなり千日眠る美酒

中国の怪異譚を集めた本の中に出てくる話です。漢文の授業で扱います。習ったことがあるかもしれません。お酒が出てくる話は漢文によくあります。しかし亡くなった人の墓を暴き、そこから人が生き返るというのは珍しいのてぜはないでしょうか。
学び

【アジアハイウェイ】国連の道路整備14万キロは完成したのか【実績】

14万キロにおよぶアジアハイウェイの建設は難事業そのものです。途中の国々の政治情勢は刻々と変化していきます。そのため、容易に道をつなげることができないのです。人間は地上にあらわれて以来、戦争をやめません。悲しい現実です。
学び

【小論文・ゲーム感覚】論理追究型の新しいセンスで戦いを挑めばOK

小論文の文章はある種のゲームに似ています。論理の組み立て方はまさにプログラミングそのものです。どこへ結論を持っていけば最も書きやすいのかを、十分にチェックしてください。そうするだけで、説得力のある内容になります。
学び

【小論文・書き出し】誰もが悩んで自分の型を作り上げる【問題提起】

小論文の書き出しは大変に難しいものです。誰もがどうやって始めたらいいのか悩みます。これといった型はありません。その課題文によっても方法がかわるからです。いずれにしても文章の助走期間です。ここで方向性が決まるのです。
学び

【小論文・行旅死亡者3万人の時代】無縁社会の背景を文章にまとめる

無縁社会という言葉を耳にするようになってもう10年以上が経過しました。行旅死亡人とも呼ばれています。なぜこのような現象が起こるのか。その背景を探っていくと、そこには日本の社会が抱えている大きな問題があったのです。