なんでも測ってみたら結構面白い「歩かないのはダメ」

essay

歩くのが厭だというんじゃない。
車に乗れば、明らかにその日の歩数は減る。
バスに乗ってもしかり。
やっぱり家からてくてくと徒歩でいくのが一番だ。

そんなことはわかってます。
なにしろスマホの歩数計で毎日チェックしてるからね。
平均値は一日に3000歩も歩けばいいほうかな。
ちょっと歩いたなと思う日で6000歩。

少し前に鎌倉へ行った時は15000歩だった。
あの時はくたびれた。
材木座の海岸までいったからね。
北鎌倉の円覚寺の方からぐるっとまわった。

京都に行くと、もっと歩く。
奈良もおんなじ。
飛鳥はもっと増える。
自転車なら楽だけど。
ローマは30000歩だった。
カラカラ浴場まで歩いた。

考えてみれば毎日体重を測っているのと同じようなもんかも。
6月から、朝晩計ってます。
スマホにアプリを入れてね。
これだけで確実にスマートになる。

確実に2キロは減った。
ズボンのウェストが楽です。
とにかく測ってみた方がいいよ。
結局、暇なのかな。
ばかみたいな話だけど。

タイトルとURLをコピーしました