https://suikyoweb.com
すい喬Web
  • ホーム
  • せきらら日記
  • メール
ホーム
photo

路地

スタディサプリ ENGLISH



2016.12.06





路地の奥にある民家でお昼ごはんを食べてきました。
干し柿がおいしそう…。

日テレドラマ

photo
TwitterFacebookはてブ
すい喬
すい喬Web

関連記事

photo

記者席

この小さな椅子がメディアの命。
2017.10.26
photo

板割りの男

今日は圓朝祭り。 会場がかわったというので、ちょっと顔を出してみました。 場所は谷中、全生庵の裏手。 サインをしているのは噺家には珍しい武道家でもある、林家彦いち師匠です。 厄と書いた板を、回し蹴り...
2012.08.05
photo

節分会

鬼太郎も飛び出した深大寺の豆まきです。いいお天気でした。
2013.02.03
photo

クラフト展

毎年、覗いてます。 手先の器用な人がほんとに羨ましいです。
2014.10.12
photo

鳥海山Ⅰ

くっきりと鳥海山が見えます。おくりびとの舞台になった場所です。 モックンがチェロを弾いた椅子が道端にそのまま置いてありました。
2012.08.14
photo

サイン・ペインター

手作り市に行ってきました。なんとも賑やかなお店だなあ。 なんでも描いてくれるんですね。
2016.10.10
photo

蓮

近くの公園へ、蓮を見にいってきました。どこか神々しく、美しいですね。
2012.07.24
photo

合掌造り

生田緑地を歩きました。合掌造りは美しいね。 仕事で、かつて白川郷へ行ったことがあります。
2017.12.03
トリケラトプス
鶏
すい喬
すい喬

落語と音楽と本、それにお散歩が大好き。
このサイトも今年で19年目になりました。



すい喬Blog

すい喬Blog
suikyoblog.com
suikyoblog.com

レンタル共有サーバー

多摩落語寝床の会

人気記事

目次
2020.12.12
Linuxで遊ぶ
2021.01.25
なぜ「小三治」の落語は面白いのか
2014.10.162019.08.07
僕が落語家になった理由
2013.12.152019.08.08
旦那
2019.05.062019.07.16
西行桜 辻井喬 岩波書店 2000年6月
2005.10.072005.10.07
圓朝
2019.05.262019.05.29
風の良寛 中野孝次 集英社 2000年12月
2006.01.292006.01.29
よってたかって古今亭志ん朝
2012.10.062019.08.20
女子アナ失格 藪本雅子 新潮社 2005年5月
2006.03.262006.03.26

カテゴリー

  • Book264
  • Note45
  • photo202
  • Web9
  • お知らせ22
  • コラム16
  • 落語163

アーカイブ

SNSフォローボタン

じゃらん特集一覧

すい喬Web
Copyright © 2001 すい喬Web All Rights Reserved.